コナン「ハロウィンの花嫁」映画はいつまで?2022年版

コナンファンに朗報♪

コナン「ハロウィンの花嫁」が臨時で2022年10/28~11/7まで映画上映決定。

コナン上映いつまで

コナン上映いつまで

この記事では、

  • コナンハロウィンの花嫁の映画はいつまで?
  • コナンの映画はどこで観れるの?
  • コナンの映画を見逃したらどうする?
  • コナンの映画を無料で試聴する方法

について、コナンファンによるコナンファンのための情報をお伝えできればと思います。

コナン映画は細かい描写だったり謎解きが面白い映画。まずは映画をみて、
「ここどうだったっけ?」という見逃してしまった場面を無料動画でさらに見直すのも乙な楽しみ方です。

コナンハロウィンの花嫁の映画はいつまで?

コナン映画いつまで

コナンの映画「ハロウィンの花嫁」の上映はいつまで?の疑問ですが、

本編(通常版)では、2022年4月15日(金)に公開。

映画はどこまでで終了とははじめから決まっていません。

上映して、観客数が多い・興行収入が多い等で上映期間の延長が

決まるようです。

ハロウィンの花嫁の本編は、2022年7月21日に上映を一旦は終了しました。

しかし、臨時で2022年10月28日(金)~11月7日(月)に再放映が決定しました。

でも再放映まで待てない、無料でコナンの映画を観たいという方は、

コナンの映画を無料で試聴する方法もチェックしてくださいね。

コナンの映画はどこで観れるの?

コナン「ハロウィンの花嫁」の臨時上映は、全国TOHOシネマズ系、イオン系の一部で

上映が決定しています。

コナン「ハロウィンの花嫁」公式サイト

コナンの映画を見逃したらどうする?

「ハロウィンの花嫁の本編を見逃してしまった。」

「10/28~11/7の臨時上映は用事があって行けないんだけど…」

と、コナンの映画を見逃してしまうと困ってしまいますよね。

お困りの方はU-NEXTでのみ31日間なら無料でみることができます。

コナンの映画を無料で試聴する方法

ハロウィンの花嫁の臨時上映をみにいくのもいいのですが、

やっぱり「チケット代1,800円か…」と料金が痛い方もいるかもしれません。

そんな時は一定期間無料で見放題の動画配信サービスが便利です。

配信会社 取り扱いの有無 料金
U-NEXT

31日間無料

Hulu ×
AMEBA ×
GYAO! ×

U-nextなら31日間の無料期間内なら違約金もとられません。

自分のみたい時に何度もみれるなんて便利ですよね。

コナンハロウィンの花嫁私の感想

今回ウン十年ぶりに名探偵コナンの劇場版を観ました。

ママ友にいつも「おすすめだよ」なんてしきりにおすすめされてたんですよね。

私はあまりコナンには詳しくなくて初期の頃のアニメを数回見た程度です。

ぶっちゃけ、コナンと小次郎ぐらいしか知らないレベル。

 

こんなんでいきなり25作目のハロウィンの花嫁をみてもストーリーについていけないんじゃないかなって心配してました。

でもその心配はご無用でした。にわかコナンレベルの私でも十分楽しめました。

 

この映画のいい所ははじまって数分でまずおもしろいイベントがあって、次々に見せ所があるから映画開始一時間経ってもまったく飽きないんです。

 

映画って開始一時間前後で飽きてないかどうかで良い映画かどうか、決まるのかもしれません。

 

一緒に映画を観に行った子供もすごく楽しかったみたいでまた無料動画でも楽しもうかなって思っている所です。

 

ハロウィンの花嫁みんなの感想どうだった?

シリーズ最高傑作といってもいい過ぎじゃないと思う。

いつもお決まりなんだけど、やっぱり今回も松田陣平が

いい仕事してくれた。

話の中でもあんなに活発だったのに、あした殉職とかって

ストーリー設定面白過ぎ!

 

僕は毎年コナン映画はみるんだけど今回は絶妙だったかな。

けど、隣に座ってた女性が大泣きしてたし、人によって感想が違うんだと

思う。すごく面白かった所とやや不満な所もあった。

印象的だったのが、結婚式シーンが踊る大捜査線を彷彿とさせたこと。

一番よかったのが渋谷っていうリアルな街が出てきたことかな。

コナンに多かったベーカー町とか架空の新幹線が舞台だとちょっとリアル感が

薄くなっちゃうんだけど、渋谷って言われると臨場感があってよかった。

コナンの映画作品情報

映画作品名 名探偵コナン「ハロウィンの花嫁」
原作 名探偵コナン 青山剛昌(小学館週間少年サンデーにて連載中)
出演者 江戸川コナン/高山みなみ

毛利蘭/山崎和佳奈

毛利小五郎/小山力也

安室透/古谷徹

高木渉/高木渉

佐藤美和子/湯屋敦子

スペシャルゲスト/白石麻衣

監督 満仲勧
脚本 大倉崇裕
音楽 菅野祐悟
主題歌 BUMP OF CHIKIN「クロノスタシス」

過去の名探偵コナン映画一覧

私の過去作品の楽しみ方:興行収入と観客動員数が多いのは「おもしろかった名作」かも?人気の高かった順番で過去作品を楽しむのも面白いですね。

 

公開日 映画作品名 興行収入 観客動員数(万人)
1997年4月19日 時計じかけの摩天楼 11億円 100
1998年4月18日 14番目の標的 18.5億円 161
1999年4月18日 世紀末の魔術師 26億円 216
2000年4月4月22日 瞳の中の暗殺者 25億円 213
2001年4月21日 天国へのカウントダウン 29億円 247
2002年4月20日 ベイカー街の亡霊 30億円 294
2003年4月16日 迷宮の十字路 32億円 273
2004年4月17日 銀翼奇術師 28億円 242
2005年4月9日 水平線上の陰謀 21.5億円 185
2006年4月15日 探偵たちの鎮魂歌 30.3億円 255
2007年4月21日 紺碧の棺 25.3億円 214
2008年4月19日 戦慄の楽譜 24.2億円 204
2009年4月18日 漆黒の追跡者 34億円 298
2010年4月17日 天空の難破船 32億円 272
2011年4月16日 沈黙の15分 31.5億円 267
2012年4月14日 11人目のストライカー 32.9億円 277
2013年4月20日 絶海の探偵 36.3億円 302
2013年12月7日 ルパン三世VS名探偵コナンTHE MOVIE 42.6億円 308
2014年4月19日 異次元の狙撃手 41.1億円 334
2015年4月18日 業火の向日葵 44.8億円 359
2016年4月16日 純黒悪夢 63.3億円 459
2017年4月15日 から紅の恋歌 68.9億円 537
2018年4月13日 ゼロの執行人 91.8億円 687
2019年4月12日 紺青の拳 93.7億円 716
2021年4月16日 緋色の弾丸

こうやって一覧でみてみると、観客動員数も興行収入も年々増加していますね。

個人的な感想ですが、コナンって

『大人が全力で作る』から子どもも夢中になるのかなって

思ってます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました